パッキング完了

やな先輩

2008年06月05日 21:52

明後日はソロ山行アット日光男体山2486m。登りがかなり辛いとの噂。
とりあえず隊での白根山テント山行の前にやっつけて来ます。

気の早い僕、すでにパッキング完了。今回の相棒はグレゴリーのアイソ。

実線投入は2度目。
Moontrailのポイントで購入した日帰り用ザック(ほんとはトレラン用)。
見た目に反して結構重い。20ℓで700g。
多分内部の複雑なハイドレーション用の構造が重いみたい。
さすがにパッキングはしにくい。
隊では一応パッキングの名手で通ってますが(笑)。

水1.3ℓ(プラティパス&ナルゲン)、カップ麺&おやつ、
レインウェア(ノースレインテックス)、クッカー(プリムス153&スノピチタン)、
座布団(Zシート)、手袋(モンベル軍手)、地図(&シルバ3)、ペーパー、
スパッツ(モンベルゴア)、ジップロック(ゴミ袋用)、レキポ込みで4.6kg。
ウルトラライトな人ならテント泊もこなせる重量でしょう。すいません。
快適ライトウェイト山行なもんで一つご勘弁をば。

もちろんアポロ(お菓子のね)もポッケに収納。でもって前回活躍したバナナガードも。

気になる重さはバナナ込みで259g。決してヤラしいモンじゃございません。

実は今回の山行までの目標。新たな道具を買わない。これ結構辛かった。
なんとか達成出来そうです。リバウンドが来なけりゃ良いけど。。


GREGORY(グレゴリー) アイソ

アイソこちらにあります。







バナナガードはこちら

関連記事