バイオテックスメッシュ

やな先輩

2008年06月17日 22:34

日曜日、うっかりアウツドアショップ廻りに行ってしまいました。
目当ては勿論サポタイ。まずはODに行きましたがバイオを扱っておらず、
さかいやへ。こちらはさすが全種お取り扱い。
スキンズ、CW-X、バイオ3季節用、バイオメッシュと全部履き倒して参りました。
以下、個人的感想あしからず。

まずはスキンズ。履いた感じは一番好みかも、生地もサラサラしていて心地よい。
しかし如何せん外人規格?短足脚太の我が輩には生地が持て余す感じ。
一つ下の(XS)サイズを試すも同じ。はっきり言って見た目では完全にスキンズ。
カッチョ良し。なだけに諦めがなかなかつかんかった。

次、CW-X(つまりワコール)。さすがにサポート力は抜群と言った所か。しかし
我が輩には締め付け感が強すぎる感。サイズ的な物もあるとは思いますが。。
てな訳でこちら見送り。

次、バイオ3季節用。う〜ん。見た目は地味だが締め付け感は嫌いではない。
完全に2号と被るが、たしかODのオンラインショップで安売りもしてたし、
コレは最終候補に残そう。

して次バイオメッシュ。履いた感じはスキンズの次に好みかも。締め付け感も悪くない。
なにより色目(グレーぽい黒)が短パンに合わせやすそうだ。やはり第1候補かも。

小1時間考えた挙げ句、バイオ3季節用、メッシュの両峰戦。
悩むも答えは出せず先送り。

したつもりが結局自宅に帰ってポチっとしちゃいました。

バイオメッシュ。

最後の決めてはやはり合わせやすい色目でした。見た目重視ですいません。
しかしメッシュだけあってしゃがんだりすると膝のあたりは地肌が透ける感じ。
これ嫌な人は嫌かも。ストッキングぽくて。自分は気になんないけど。
結果、自分のニーズに合ったのは(これ重要)バイオメッシュだったという事です。

とりあえずはサポタイは一件落着。次は日帰り、小屋泊用シューズ。
今のとこ、モントレル、ナムチェが第1候補。


バイオメッシュ残り少ないっす!

関連記事