お恥ずかしい話し、ここ1年くらいでお山歩きを初めた私たち。
道具の方は最低限ソコソコ集まって来たのですが、如何せんウェアが・・・。
夏場はひとまず着る物が少ないのでなんとかなっていた訳なんですが
冬場となるとソウも行かない訳で。な訳でココ何日か調べてる訳で。
ご存知の無い方(お山に興味の無い方)に向けてザックリと簡単に
ウェアのレイヤリングの説明をすると多分(あくまで多分)コンな感じ。
ベースレイヤー(街着で言うトコの下着)=速乾性のあるモノ。
ミッドレイヤー(街着で言うトコのスエット類)=保温性のあるモノ。
アウトレイヤー(街着で言うトコのジャケット類)=防風、防水性のあるモノ。
とりあえず手持ちのウェアで考察してみる。
ベースはモンベルのジオラインでなんとか(ホントはフラッドラッシュに買い替えた・)
ミッド、ココはマーモットのドライクライムな長袖位しか・・。
アウター、全くもって不所持。でもレインウェア(TNFレインテックス)にて代用可。
まず何を買うべきか?そら中間着だろって訳です。
ホント軽量ザックとか言ってる場合じゃ無かった(笑)。
で欲しい中間着はやっぱりコレ。
Patagonia Men's R1® Hoody ¥19,425
すでにSサイズは品薄。ヤバいぞ〜。
もしくはコレ。
Patagonia Men's R2® Jacket ¥23,100
土曜日曜と上京する予定があるので一通り廻って来ようとは思ってるんですけど,
神田のパタとかさかいやとかODとかに普通に店頭に置いてあるのかしら?
パタゴニア メンズ R1 フーディ
パタゴニアM'S R2 JKT(BLKカラー)