初売りの成果

やな先輩

2009年01月04日 21:55

みなさま明けましておめでとうございます。弱小自己マンブログでは
ございますが本年も宜しくドウゾ。

2日!初売り!って事で実家に帰省中の2号と一緒に行って参りました。
去年は有楽町辺りの凄まじいセールラッシュにいましたが、今年は神田御徒町方面。
セールの嵐は何処行く風か静かな街並です。まずは神田方面。

やはり見るべくはアルミクランポン。例のカツーラなんと7000円です。安ー。
おそらく店員さんと話しをしてなければネーベかこれ、どっちかは間違いなく
買っていたと思うのですが、店員さんにこんな山でこんな靴で使いたいという
話しをすると鉄の簡易アイゼンにした方が良いとの事。あらそうですか。
また『テントは+一人用買うべし』みたいなモンなのかなぁとも思ったので
ココは一旦ブレイク。

そうこうしてると2号はR1フーディにパリセードパンツ購入。
おまけにアウター取り置き。いままで溜まっていたんが爆発したのでしょうね。
出戻り組にならなければ良いのですが。

その後パタセール中の下北へ移動。ぶらーと流して御徒町。ここでもクランポンの話しを
伺うがおっしゃる事はまったく同じ。ふーむ。ひとまず今回は見送りとしよう。

で欲しい欲しいと思っていたテントシューズとダウンパンツ。
ひとまず決定いたしました。

テントシューズはエレファントット。

皆様とお揃いになってしまいそうです。

でダウンパンツはIDのPLQパンツ。

ダウンじゃ無くて化繊ですが、この重さならひとまず許せるかと。
決定打はやはり見た目(笑)。ダウンパンツで見た目良いのって少ないですよね。
取り置き中だったのですがebayにて若干安く出ていたのでコチラで購入。
大変申し訳ありません。

少しずつ冬装備っぽいモノが集まって来ました。次はホントにクランポン。
奥多摩、丹沢、赤城山あたりの冬ハイクとなるとやはりテッチンの簡易アイゼンが
ベターなのでしょうか?うーん。軽くて見た目の良いのが良いんだけどなぁとか言ったら
絶対怒られるんだろうなぁ。

今年の運勢は大吉!




エレファントット。安い。


こちらはモンベル U.L.ダウンインナーパンツ

関連記事