ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月26日

網笠山9/11-12

もはや時系列がどうとかと言う話しは抜きにしてどんどこブログを上げて行こう。

山ありきの山行では無い。新たに手に入れた幕が張れればどこでも良かった。幕については後日詳しく述べよう。

網笠山9/11-12
網笠山9/11-12
網笠山9/11-12
網笠山9/11-12
網笠山9/11-12
網笠山9/11-12
小淵沢ICから登山口までジョグで向かう。この間ですでに脚は使い果たした。その後の登りまるで修行のごとし。寝具はトップキルト、パフボール、cap3ボトム。最低気温ははっきりは思い出せないが13℃程度?暑すぎず寒すぎずちょうど良かった。荷が軽かったので食で遊ぶ。巨峰は良い、罪は汁だ。



同じカテゴリー(山行記録)の記事画像
hardcoreoze9/17-18
白馬三山 8/15-17
双六岳・三俣蓮華岳〜笠ヶ岳 2011/7/15-18 その2
双六岳・三俣蓮華岳〜笠ヶ岳 2011/7/15-18 その1
タワ尾根5/3-5
たった3時間のハイキング
同じカテゴリー(山行記録)の記事
 hardcoreoze9/17-18 (2016-09-19 19:38)
 白馬三山 8/15-17 (2011-08-19 21:00)
 双六岳・三俣蓮華岳〜笠ヶ岳 2011/7/15-18 その2 (2011-07-25 23:45)
 双六岳・三俣蓮華岳〜笠ヶ岳 2011/7/15-18 その1 (2011-07-23 16:12)
 タワ尾根5/3-5 (2011-05-16 23:09)
 たった3時間のハイキング (2011-03-28 22:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
網笠山9/11-12
    コメント(0)