ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年09月04日

シーズン最後の釣行(多分)

シーズン最後の釣行。前日ハセツネの試走に行っていたこともあり前泊せずに行ける所、そして絶対に外したく無いのでリピートの沢だ。

悩みに悩んだ行き先は2箇所。某県某所と某県某所である。天気予報も微妙。どちらかと言うと良さそうな某県某所にするかと思い目覚ましを2:30にかけて就寝。

「ヤッベ完全に寝坊した。。。先行者いませんように。」

3:56のツイートである。

まあ、マイナーな沢だからどうにかなるかなと予定通り出発。

6:30 先行者の車を確認。

そう甘くは無いっすね。知ってました。

隣の支流も気になっていたので探索も兼ねてイン。

堰堤を2個越えた所から入渓。既に両足に山ヒル満載。シーズン最後のプシュッ。

シーズン最後の釣行(多分)

音楽かけたら青葉市子のはるなつあきふゆでグッとくる。季節は巡っています。

序盤、音沙汰なし。

中盤、魚影は見かけるものの普通に毛鉤見えないほど水面叩く雨。これドライどうなのよ?

終盤、全然釣れないけどこんな源頭付近まで魚がいるんだぜ。凄いよなあ感動しちゃうぜ。

そろそろ納竿かなと思ってたらチビちゃんがスレで掛かってくれた。本日最初にして今シーズン最後の1匹。

シーズン最後の釣行(多分)

その後は源頭まで詰めて適当に尾根下ってキノコ取って下山。釣りはサッパリだったけど冒険感はあった。

シーズン最後の釣行(多分)

今シーズンは身内の不幸だったり、仲間のコロナだったり、週末の天気がとにかく不安定で色々噛み合わないシーズンだった。

釣りに行った回数は7回、渓泊は2回。渓泊2回のどちらも最高だったのが救われました。

来シーズンはもう少し良い釣りしたいなあ。皆さまよろしくお願いします!

https://youtu.be/VGeL6vCL4xg





最新記事画像
夏休みの課題図書
アレもしたいコレもしたいスタイル
2022-奥久慈トレイル50K(その4)
2022-奥久慈トレイル50K(その3)
2022-奥久慈トレイル50K(その2)
2022-奥久慈トレイル50K(その1)
最新記事
 夏休みの課題図書 (2022-08-16 21:13)
 アレもしたいコレもしたいスタイル (2022-07-30 21:18)
 2022-奥久慈トレイル50K(その4) (2022-06-12 11:14)
 2022-奥久慈トレイル50K(その3) (2022-06-01 20:46)
 2022-奥久慈トレイル50K(その2) (2022-05-30 18:19)
 2022-奥久慈トレイル50K(その1) (2022-05-30 10:45)

Posted by やな先輩 at 20:08

削除
シーズン最後の釣行(多分)