ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月28日

フジロック2008

なんだか随分放置していた気がしますが辛うじて生きております。
もっとも楽しすぎて脳みそグッドハッピーですが。

先々週のソロ山行や、1号の北海道放浪ツアー(勿論現在進行中)等、
順を追って書くべき事はたくさん有りすぎるのですが、本日夢の国から
無事帰還したという事で、フジロックの話等してみたいとおもっている
所存であります。

ってな訳で木曜の夜からボクと2号そして友人夫婦の4人で行って参りました
フジロックイコール初参戦。

到着金曜夜明け三時。そこから移動そしてテント設営。下調べ済みのEサイト。
人気も少なく水場も近く快適。ちと遠いのはご愛嬌という事で。

今回の上城山岳隊のサイト。
フジロック2008
設営後勿論の祝杯。明るくなるのを待ってご就寝。
3,4時間の睡眠を経て起床。勿論朝からまた祝杯。
ヘロヘロで会場へ移動。気分は上々です。

ちなみにメインのキャンプサイト。
フジロック2008
若者風に言うなら『ウケるんだけど。密集しすぎなんだけど。』と言ったトコ。

多いかと思ったワンポールはかなり少なめ。見かけたのはヌックタック、キバライト、
シャングリラ位。我がハバハバHPはEサイトだけでも3張り。
他にもファーストライト、アクト、モス各種なぞなぞ。
まるでテントの展覧会。非常にオモロいです。

さすがに山では多いアライ、エスパースなぞの本気テントは少なめ。
以外に多いのがノースのスペクトラム。カッコ良いし値段も安いもんね。
まぁといっても半分はコールマンです。デカイとフェスには快適そうですしね。
でも皆さんあり得ない斜度にボンボン建てていきます。タフだなぁ。

麓にはキャンプよろずや相談所ってのがあって偶然通りかかった時にホーボーさんと
村石さんが居て光栄にも二言、三言ご挨拶する事が出来ました。雑誌で拝見するマンマの
とても気さくな方で感動しました。

で 肝心のライブはと言うと殆どヘロヘロで2号と共にぶっ倒れていたので、
見たかったライブの半分も見れませんでした(笑)。
覚えている中で良かったのはマイブラ、アンダーワールド、ダブルフェイマス、電グル。
というか他殆ど覚えてないな(笑)。

これが山中の森の中。クラブの中じゃありません。
フジロック2008

飛ぶ飛ぶ風船。大盛り上がりのアンダーワールド。
フジロック2008

フジロックはフジロックという国であって日本とは違う何処かにあって、
きっと何処かで今でも終わり無くずっと続いてて、
それはまるで就業時間の無いディズニーランドみたいな場所でした。

きっと来年も行くと思います。というか宇宙と交信してる人多すぎでした(笑)。

次はソロ山行日記。こっちも最高でした!



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
奥日光10/6-8
神津島〜式根島5/1-4
鳥キャン
日光中禅寺湖キャンプ
お気軽キャンプ
表丹沢NUL記その1
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 奥日光10/6-8 (2018-10-11 01:07)
 神津島〜式根島5/1-4 (2010-05-17 20:50)
 鳥キャン (2009-11-11 00:30)
 日光中禅寺湖キャンプ (2009-09-08 00:41)
 お気軽キャンプ (2009-04-21 00:00)
 表丹沢NUL記その1 (2009-01-19 22:27)

この記事へのコメント
凄まじい数のテントテントテント..
富士の裾野にはこんなにも多くのテントが集まるのですか。
うぬぬぬ。涸沢擁する穂高は所詮ナンバ−3であって、
トップのお富士様には敵いませんね。

>就業時間の無いディズニーランド...

僕にも同じように思えてごじゃります。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年07月29日 10:23
わがオフィスにも、狐抜けしたような顔のオンナのコが今日から復帰しましたよ。

これでフェスから抜けられなくなってしまいましたね。きっと北海道から沖縄まで行ってしまうことでしょう(笑)

しかし、ダブルフェイマス、そうそうたる面子にならんでるじゃないですか。ダブル修ちゃん時代から差がついた~♪
Posted by roadman71roadman71 at 2008年07月29日 17:03
>いまるぷさん
正確には苗場なんですが凄まじいですよね。斜度30度はありそうな斜面にボコボコテントが建ってんです。水飲むにも一苦労だろうに(笑)。

>roadman71さん
ダブルフェイマスのステージ素晴しかったです。9月には15周年記念ライブが恵比寿であります。こっちも行く予定です。
ブーツィーは一曲しか聴けませんでしたがこちらも格好良かったっす。
Posted by やな先輩やな先輩 at 2008年07月29日 22:44
完全に後遺症に悩まされてるな。
東京にいると気を抜くと涙が出そうになるよ。
空虚感だよ。
隣の人のイヤホンから漏れる音がマイブラにしか聞こえないよ。

きっと今でも何処かで誰かを虜にしているんだろうな〜。
フジロック帝国。
Posted by 2号got・ザ フジの病 at 2008年08月01日 02:30
>アンテナびんびん2号
終わり立ての時は、一回体験したし次はどうかなぁ
なんて言ってたのにな。来月開催でも行く自信はある。

マイブラ良かったなぁ。ヘロヘロで聞いたのが尚良かった。
Posted by やな先輩やな先輩 at 2008年08月01日 18:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フジロック2008
    コメント(5)