ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月08日

楽しいショップ廻り

週末チョイと用事があったのではるばる上京して来ました。
いんやぁ都会はオッかねぇずら。って事で脇目も振らず
完全アウトドアショップ廻り。もちろんソロだぜ。

今回収穫したブツはコチラ。おいおい説明して行くとしよう。
楽しいショップ廻り

土曜日。開店時間に合わせ御徒町11時着。やる気まんまんでハズカチー。
とりあえずOD本店へ向かいグローブだのアウターだのを弄くり回して
パタフロアへ、えっとお目当てのブツわっと。あったぁ!!ありましたよR1フーディ!
とりあえずSサイズ試着(当方175cm64kg)。
めちゃめちゃタイトと言った感じではないですがジャストです。うーん、素晴しい。
一気に二着買いそうになるのを押さえ一着お買い上げでANNEX店へ。

ANNEX店ではバリアントの小型背負ったりペグ弄ったりして
(ニードルステイクが完全に赤だけになってますね。)
でお目当てのタイベックお買い上げ。やや高い気もするけど友人と半分個する予定。

でその後、池の端薮で昼食。まずは天ぬきに板わさでおビールを。その後はお銚子一本
つけて〆のザル。最高でございます。酔っ払って財布の紐を緩めちまおうって魂胆です。

で気分の良いまま、銀座アークへ。こちらではサイズを見るのに試着したかったのですが
お姉さんはとても親切だしあまりの気分の良さに買ってしまいそうになりました。
かろうじて我慢していよいよ神保町エリア。

まずは某大型店。店員さんに毎度どうも〜などと言われ
(ちょくちょく来てるけど顔覚えてるのかな?)
プラプラ流してると(なんだソレ)、話題のアレ発見。
楽しいショップ廻り
ウッホ。カッチョええ。以外に背負い心地もスゲェ良い。しばし弄くり回して
こら決定だろ、いや待てよの自問自答タイム。

いつかは買うな。ソレが今か?いやでも春まで必要ねぇよな。
いやいや、いつか買うなら今すぐ買えだろなぞと、とりあえず買うのを目前に
ウェア館へ一旦ブレイク。

ソコで出会ってしまったんです。後ろに隠れた黄色いスタッフサック。
楽しいショップ廻り
引っくり返すと
楽しいショップ廻り
えぇヤッチマイマしたよ。袖を通したら最後。30分後には、うなだれる様に店員さんに

『・・・・すいません。コレください。』

お陰でアンプレースは諦める事に。トホホ。

で、嬉しい様な悲しい様なで友人達と合流して幡ヶ谷、鳥伊那へ。
いやぁココうめぇ!つまみはほぼ焼き鳥のみ。つくねは今まで食った中で一番旨いかも。
湯豆腐も最高。なぜか〆にクォーターパウンダーチーズを食べて友人宅へお世話に。

翌日、二日酔いのまま下北ボーズマンへ。
途中一龍にてらーめん食って三鷹へ移動。ご存知Hiker's Depot。

コチラでは、手持ちのクラウドベイルのグローブが既にヘタって来たので
相談に乗ってもらいBDの手袋とスプラッシュガードゲッチョ。
で田舎へ帰って来ましたとさ。

でコチラ。フフフ。素敵でしょ。
楽しいショップ廻り
楽しいショップ廻り

でもコレでなんだか次揃えるべき道具の方向が見定まった様な気がします。
次買うべきはダウンパンツにテントシューズ。
えぇ勿論アチラ様のご商品大変気になっております。

追記:
友人から、頼んでいたシャン3のセージが海を越えて到着したよと写メ頂きました。
いやぁカッチョ良いです。冬キャンプしようぜ。
楽しいショップ廻り


同じカテゴリー(ウェア)の記事画像
Possumdown Outdoor Socks
PHD Mera Down Mitts
Rab Neutrino Endurance Jacket
ORの帽子
eVent Rain Pants
ROCKY ゴアソックス
同じカテゴリー(ウェア)の記事
 Possumdown Outdoor Socks (2011-04-23 20:38)
 PHD Mera Down Mitts (2011-03-16 00:18)
 Rab Neutrino Endurance Jacket (2009-12-10 20:42)
 ORの帽子 (2009-11-05 20:55)
 eVent Rain Pants (2009-05-24 22:36)
 ROCKY ゴアソックス (2009-03-03 20:10)

この記事へのコメント
こんばんわ<(_ _)>
こりゃ叉凄い散財ですね~
R1フーディーに、BDのグローブに、スプラッシュガード、とどめにフェザーのヘリオスいっちゃいましたか(^_-)-☆

アンプレースはお預けですね・・・^_^;

フェザーのレッドも格好いいですね!
Posted by bp-hiro at 2008年12月09日 00:58
うわぁ楽しそうな買い物三昧の一日ですね!
うらやましいなぁ。。。
ほしいものは次から次にでてきますね。
私もテントシューズほしいです。
Posted by mimi at 2008年12月09日 01:56
なんとまあ素晴らしい買いっぷりで。
アンプレースの在庫がある店は、ここ位しか知らないですからね。
次の上京時にはぜひ。

ところでBDのグローブ、ウールの奴ですかパワーストレッチの奴ですか。僕なんか土曜日にその2つのどちらかで散々OD本館1階で悩んで結局どちらも買わなかったんですから。
Posted by roadman71roadman71 at 2008年12月09日 03:04
>bp-hiroさん
逝ってしまいました・・。いや~ヘリオスジャケットカッコヨイですなぁ。
一週間前に入荷したばかりといってましたが黒は全サイズ完売でした。
はやく外でで試してみたいです。
Posted by やな先輩 at 2008年12月09日 08:46
>mimiさん
おはようございます。そうなんですよね~。アチラを買えばコチラも・・って。どうなってんでしょ(笑)。テントシューズ欲しいです。

ご夫婦での山登り。あこがれますです。
Posted by やな先輩 at 2008年12月09日 08:50
>roadman71さん
散財してしまいました。最近はメッキリ山道具しか買わなくなったのでと自分に言い聞かせました(笑)。アンプレース良いですねぇ。残ってるとよいんだけど。

自分のはウールのヤツです。自分もODで散々悩んで買わなかったのですが結局Hiker's Depotで買っちゃいました。
Posted by やな先輩 at 2008年12月09日 08:58
あぁー。
昨晩の祭会場はこちらだったのですね。。
Posted by tori-birdtori-bird at 2008年12月09日 10:26
アンプは道具類がミニマムになってからで遅くはないでしょう。と自分に言い訳をしとけば大丈夫ですよ~
フェザーいいっすよ!!冬山でも安心感があります。
シャングリラ3セージいいっすね………冬用のテント、悩み中です。
Posted by kaji(戯山) at 2008年12月09日 12:22
豪快なまでの購入っぷりがまぶしいですよ。

焼き鳥のあとの〆にクォーターパウンダーチーズというお若さもです。
Posted by kimatsukimatsu at 2008年12月09日 16:55
>tori-birdさん
いやいや鳥さんのトコはいつもお祭りじゃないですか。
Posted by やな先輩 at 2008年12月09日 20:37
>kajiさん
あれっ?アクトが・・って。なるほどもしかするとお探しは2人ようですか?

ヘリオスかっちょ良いですよ。後悔は無いです!
Posted by やな先輩 at 2008年12月09日 20:40
>kimatsuさん
お店出た後、連れの方の後ろをボーッと歩いてたらォーターパウンダーチーズご馳走になってしまいました。翌日の胃は正にパレード。
Posted by やな先輩 at 2008年12月09日 20:45
はじめまして。
というか当日Hiker's DEPOでお店にいたものです。
ブログを拝見してひょっとして…と思いコメント差し上げました。

というのも、グローブをかなり悩まれていたようなのですが、私たちが店長とかなり長話をしていたばっかりに、ご迷惑をおかけしたかと思います。
すみませんでした。

奥多摩の方にも行かれているようですが、私も奥多摩よく行きます。
それではまた、ちょくちょく拝見させていただきます。
Posted by S1 at 2008年12月12日 23:22
>S1さん
いらっしゃいませ。いえいえトンでもございません。たしか雲取帰りとおっしゃられていた方でしょうか?

聞き耳を立ててしまい申し訳ないなとは思ったのですが、自分もイスカのマットを使用しているので、悩んでいる振りをしながら皆さんの話しを興味深く聞かせて頂いちゃいました(笑)。

物欲にマミレタブログで、いつ山行くんだよってな感じになってますが、またいらしてくださいまし。
Posted by やな先輩 at 2008年12月13日 20:13
そうです。午前中には降りてきたのでシャワー浴びて出てきました。
中央線沿線在住の特権かなと思ってます。

こちらも同様にグローブのお話参考にさせていただきました(笑)
あそこは店長が気さくな方なので毎回話込んでしまいます。

いえいえ、考えることは同じだなと思って変な安心感を得てます(笑)

ではまた。
Posted by S1 at 2008年12月13日 23:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽しいショップ廻り
    コメント(15)