ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月05日

NIKWAX

一年足らずではありますが、お山歩きをしていますと雨に降られる事もあるわけで、
レインウェア等のゴアアウターの出番も幾度かある訳で、
やっぱり時たまお手入れなんかもしたりする。

定番はやっぱりコチラ。NIKWAX TECH WASH(専用洗剤)
NIKWAX
洗剤の他に仕上げ剤も必要だったりする。SPRAY ON(防水仕上剤) 
(WASH INにしとけば良かった・・。)
NIKWAX

使用方法が面倒なのはさて置き、結構高価な品だったりする。
NIKWAX
NIKWAX

で、気になる分量。洗剤は、この様。
NIKWAX
フムフム、ジャケット1〜2着で150ml必要とな。して容量は?

NIKWAX
おいっ!!2回しか洗えんぞ!!


気を取り直して仕上剤。
NIKWAX
フムフム、ジャケット250mlにパンツ150ml。合計400mlね。でっ容量は!?


NIKWAX
おいっ!!1回も洗えねぇじゃねえかっ!!

もう一回値段を見直してみましょう。
NIKWAX
NIKWAX

ウソですよね。ウソって言って下さい。



同じカテゴリー(ウェア)の記事画像
Possumdown Outdoor Socks
PHD Mera Down Mitts
Rab Neutrino Endurance Jacket
ORの帽子
eVent Rain Pants
ROCKY ゴアソックス
同じカテゴリー(ウェア)の記事
 Possumdown Outdoor Socks (2011-04-23 20:38)
 PHD Mera Down Mitts (2011-03-16 00:18)
 Rab Neutrino Endurance Jacket (2009-12-10 20:42)
 ORの帽子 (2009-11-05 20:55)
 eVent Rain Pants (2009-05-24 22:36)
 ROCKY ゴアソックス (2009-03-03 20:10)

Posted by やな先輩 at 20:14│Comments(5)ウェア
この記事へのコメント
NIKWAXはその値段となんとなくめんどくさくて試せていません。
先輩、その効能を、そのすばらしさをおせーて。
Posted by hiking junkyhiking junky at 2008年12月05日 22:02
すんません、ホンマです・・・


自分も教えてほしいです。


人柱、お疲れ様です!!!!
Posted by kaji(600) at 2008年12月05日 22:54
私も一応買ってはみたものの、もったいなくて使っておりませんです。
4,5年たって撥水性能が明らかに落ちたことが実感されてからでよいような気がいたします。それまでは水洗いで。

人柱はありがたいものですが。
Posted by kimatsu at 2008年12月05日 23:44
おはようございます。
以前から古いゴアのレインウェアなんかを、NIKWAXを使って洗濯すればいいかな~とは思っていたのですが、↑の方と同じ感覚の価格と面倒くさそうなので先延ばしにしてました(~o~)

効果の程、レポお待ちしています(^_^)v
Posted by bp-hiro at 2008年12月07日 08:23
>hjさん
ホントに面倒です。で効能の程は・・・分かりません(笑)。

>kajiさん
やはりホントなんですね・・・。ってか容量おかしいでしょ!?
効能はやはり分かりません(笑)。でもスッパイ臭いがします。

>kimatsuさん
なんか汗が詰まるとゴアの性能が発揮できないとか書いてあったので3ヶ月くらい前に4分の1位の容量で試してみたのですが、撥水性能が落ちてた訳ではないのであまり比較にならないですね。

>bp-hiroさん
おはようございます。いや実際めんどいですよね。ウォッシュインならもう少し楽だとは思うのですが、でも撥水力は復活する気がします。
こんなコメントでごめんなさい(笑)。
Posted by やな先輩 at 2008年12月08日 09:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NIKWAX
    コメント(5)