2009年06月14日
フローズンパイント
割とのんびりとした週末。だもんでちょいと部屋にこもりシンナーと注射器にて。。
ワンショットの目止め。
想像以上に面倒くて何度ぶん投げてやろうかと。とてもじゃ無いがお見せ出来ない始末。
それはそうとGGエアクーラーのフローズンパイントが国内でも取り扱いされる様ですね。
SP600使いにナイスなこのサイズ。僕も持ってます。探されてた方には吉報。

ワンショットの目止め。
想像以上に面倒くて何度ぶん投げてやろうかと。とてもじゃ無いがお見せ出来ない始末。
それはそうとGGエアクーラーのフローズンパイントが国内でも取り扱いされる様ですね。
SP600使いにナイスなこのサイズ。僕も持ってます。探されてた方には吉報。

STANLEY vacuum bottle 16oz
MYOG hyper stable bamboo stake
SEAL LINE Electronic Case
OPSAK
チタンシングルマグ600
アポロ
MYOG hyper stable bamboo stake
SEAL LINE Electronic Case
OPSAK
チタンシングルマグ600
アポロ
Posted by やな先輩 at 23:08│Comments(2)
│その他ギア
この記事へのコメント
これをいうと怒られるのですが、ワンショットは目止めなしでもOKでしたよ。結露もなく大変快適でした。
ワンショット!ワンショット!
ワンショット!ワンショット!
Posted by kimatsu
at 2009年06月15日 08:00

>kimatsuさん
お疲れさまでした。なるほどそうですか。つまり僕は三日三晩も掛かってただテントを汚していただけと、そうなるわけですか。
ワンショット!ワンショット!(泣)。
お疲れさまでした。なるほどそうですか。つまり僕は三日三晩も掛かってただテントを汚していただけと、そうなるわけですか。
ワンショット!ワンショット!(泣)。
Posted by やな先輩 at 2009年06月15日 09:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。